【要点まとめ】ahamoのメリット・デメリットをユーザーが解説します
スマホの乗り換え先で「ahamo」が気になった。
メリットとデメリットが知りたい。
ahamoがおすすめな人はどんな人だろう。
逆に、当てはまらない人のおすすめの選択肢も教えてほしい!
こんな疑問に答えます。
ahamoは、ドコモが提供する格安プランで、コスパの良いスマホの料金プランです。
「30GB・5分通話無料で月額2,970円」と、多くの人におすすめできます。
メイン回線でずっと利用しています。
まず結論ですが、ahamoのメリット・デメリットはこちら。
ahamoのメリット
- 30GB・2,970円でコスパ〇
- 5分通話何度でも無料
- プランが一つでシンプル
- 大盛りオプションで110GB
- 海外ローミング:無料
- 通信速度・エリア
- dカード払いでボーナスパケット
- ahamo光を利用できる
ahamoのデメリット
- 少ないデータ量を選べない
- データ使い放題プランはない
- ドコモの各種割引は対象外
- データ繰り越しはできない
- 申し込み・手続きはオンラインが基本
- ドコモサービスが使えなくなる(キャリアメール含む)
「ahamoはデメリットが多い」という意見もありますが、それを上回るメリットがあると考えています。
また、料金プランの基本情報は以下の通りです。
項目 | ahamo |
---|---|
データ量:月額料金 | 30GB:2,970円 |
110GB:4,950円 | |
データ繰越 | ー |
デザリング | 〇 |
無料通話 | 5分無料 |
通話料 | 22円/30秒 |
家族間通話 | 無料 ※ドコモ家族→ahamoのみ |
かけ放題オプション | 1,100円 |
キャリアメール | - |
店舗契約 (契約事務手数料) | 〇 (3,300円) |
割引・特典 | ・ボーナスパケット ※家族回線カウント |
eSIM | 〇 |
海外ローミング | 〇 |
口座振替 | 〇 |
公式サイト | ahamo |
この記事では、ahamoのメリット・デメリットを踏まえて、ahamoがおすすめな人・おすすめではない人向けの他の選択肢についても紹介しています。
最後まで読むことで、メリット・デメリットを把握し、スマホプランを「ahamo」にするかどうかの参考になりますよ。
それでは、よろしくお願いします。
\ 30GBで月額2,970円!5分通話何度でも無料 /
公式サイトはこちら⇧
ドコモ「ahamo」のメリット
ahamoの主なメリットは、以下の8つです。
- 30GB・2,970円でコスパ〇
- 5分通話何度でも無料
- プランが一つでシンプル
- 大盛りオプションで110GB
- 海外ローミング:無料
- 通信速度・エリア
- dカード払いでボーナスパケット
- ahamo光を利用できる
それぞれについて説明していきます。
30GB・2,970円でコスパ〇
ahamoは、データ量30GBで月額2,970円とコスパが良いです。
キャリア格安プランの比較は以下の通り。
スマホプラン | ahamo | UQモバイル (コミコミプラン+) | ワイモバイル (シンプル2 M) | |
---|---|---|---|---|
データ量 (音声SIM) | 30GB | 30GB (キャンペーン期間:33GB) | 30GB | |
月額料金 | 割引なし | 2,970円 | 3,278円 | 4,015円 |
割引あり | ー | ー | 2,178円 | |
無料通話 | 5分通話無料 | 10分通話無料 | ー |
ワイモバイルは、インターネット回線割などを適用することで、月額2,178円に抑えることができます。
ただ、そういった割引制度なしで、誰でも月額2,970円なのは、ahamoのメリットです。
5分通話何度でも無料
5分以内の通話であれば、何回でも無料で通話可能です。
飲食店の予約など、短時間の電話が多い人にはメリットになります。
地味にありがたい。
プランが一つでシンプル
ahamoは、プランが30GBの一つのみ。
ややこしいプランが多い中、シンプルで分かりやすいのはメリットです。
大盛りオプション・ポイ活オプションくらい。
大盛りオプションで110GB
大盛りオプションで、データ量を110GBまで増やすことができます。
追加料金は「1,980円」で、基本料金とあわせても月額4,950円です。
- eximo:7,315円
- eximoポイ活:10,615円
- auマネ活プラン+:8,778円
- 使い放題MAX:7,485円
- ペイトク無制限:9,625円
- メリハリ無制限+:7,425円
割引なしの上記プランからの乗り換えだと、月2,000~5,000円ほど費用を抑えることができます。
毎月のデータ量が110GB以下であれば、ahamoで大盛りオプションを付ける方がおすすめです。
海外ローミング:無料
ahamoは、海外でもそのまま使うことができます。
- ドコモ:制限なし(プランのデータ量まで)
- au:別途有料
- UQモバイル:別途有料
- ソフトバンク:別途有料
- ワイモバイル:別途有料
- 楽天モバイル:データ量2GBまで
- イオンモバイル:不可
上記のように、海外利用には別料金が発生したり、データ量が制限されていることが多いです。
ドコモならではのメリットです。
通信速度・エリア
ahamoは、ドコモの回線の自社利用のため、通信速度やエリアは基本的に問題ありません。
いわゆる格安SIMと比べた場合は、速度・エリアともahamoの方が良いと言えます。
ただ、ここ1年ほどでドコモ回線の速度や繋がりにくさに不安の声が上がっています。
実際に利用していて、地下鉄・地下・ビルなどで速度が遅いと感じることもあります。
以下は、私が利用している3回線の通信速度ですが、参考にどうぞ。
ほぼ同時刻で計測していますが、結果は「楽天モバイル > ahamo > ワイモバイル」となっています。
致命的に困ることはありませんが、情報まで。
dカード払いでボーナスパケット
ahamoの料金支払いをdカードに設定すると、毎月のデータ量が増量されます。
- dカード:+1GB/月
- dカード GOLD:+5GB/月
- dカードPLATINUM:+5GB/月
dカードユーザーなら、ahamoの料金支払いはdカードがおすすめです。
ahamo光を利用できる
ahamoユーザー限定で、ahamo光(インターネット回線)を利用できます。
以下の表のとおり、ドコモ光よりも料金が安くなっています。
プラン | 速度 | 月額料金 (2年定期契約) |
---|---|---|
ahamo光 (マンション・戸建共通) | 10ギガ | 5,610円 |
ahamo光 (マンション) | 1ギガ | 3,630円 |
ahamo光 (戸建) | 1ギガ | 4,950円 |
ドコモ光 (マンション・戸建共通) | 10ギガ | 6,380円~ |
ドコモ光 (マンション) | 1ギガ | 4,400円~ |
ドコモ光 (戸建) | 1ギガ | 5,720円~ |
スマホ料金もインターネット料金も、同時に安くすることができます。
【公式サイト】ahamo光
ドコモ「ahamo」のデメリット
ahamoの主なデメリットは、以下の6つです。
- 少ないデータ量を選べない
- データ使い放題プランはない
- ドコモの各種割引は対象外
- データ繰り越しはできない
- 申し込み・手続きはオンラインが基本
- ドコモサービスが使えなくなる(キャリアメール含む)
それぞれについて説明していきます。
少ないデータ量を選べない
ahamoは、プランが一つで「データ量30GB」のみ。
10GBや5GBといった、小容量プランはありません。
そこまでデータ量を使わない人には、持て余してしまいます。
データ使い放題プランはない
ahamoには、データ使い放題プランはありません。
大盛りオプションで「110GB」まで増やすことはできますが、それ以上使うなら他のプランがおすすめです。
現在の利用状況を確認しましょう。
ドコモの各種割引は対象外
ahamoは、ドコモの各種割引の対象外です。
- みんなドコモ割(家族割)
- ドコモ光セット割
- ファミリー割引(家族間通話)
家族間通話は、ドコモ回線からahamoへの通話は無料ですが、ahamoからドコモ回線の通話は無料ではありません。
もともとの料金が下がるため、それでもahamoの方が安くなることがほとんどです。
データ繰り越しはできない
使わなかったデータ量の翌月繰越はありません。
20GBしか使わなかった月でも、余った10GBを翌月にまとめて利用することはできません。
毎月のデータ量にバラつきがある場合は、気を付ける必要があります。
申し込み・手続きはオンラインが基本
ahamoの申し込みや手続きは、オンラインでやるのが基本です。
店舗で申し込みや手続きをする場合は、手数料(3,300円)がかかります。
人件費などがかからない分、基本料金が抑えられています。
ドコモサービスが使えなくなる(キャリアメール含む)
ahamoでは、使えなくなるドコモのサービスがあります。
- docomoコンテンツ決済(dメニュー掲載コンテンツ)
- ドコモメール(キャリアメール)
- ドコモ電話帳
- スケジュールなどクラウドサービス
- 留守番電話サービス
- メロディコール
- 各種割引
ドコモからahamoに切り替える場合は、事前に問題がないか確認しましょう。
また、キャリアメールは、別途有料(月330円)で継続することもできます。
ahamoがおすすめな人や他の選択肢は?
ahamoがおすすめな人は、以下の通りです。
- データ量「30GBまたは110GB」くらい利用する
- 分かりやすくてコスパの良いプランにしたい
- 5分無料通話が欲しい
- 海外に行く頻度が高い
- dカードを使っている
- ahamo光とあわせて利用したい
基本的には、ご自身の利用するデータ量にあうかがポイントです。
また、データ量にあわない人向けに、他の選択肢のおすすめを紹介します。
小容量プランを選びたい
データ量を30GBも使わないなら、以下のプランがおすすめです。
プラン (公式サイトに飛びます) | データ量 | 月額料金 | 月額料金 (割引最大適用) |
---|---|---|---|
irumo | 3GB | 2,167円 | 880円 |
6GB | 2,827円 | 1,540円 | |
9GB | 3,377円 | 2,090円 | |
UQモバイル (ミニミニプラン・トクトクプラン) | 4GB | 2,365円 | 1,078円 |
15GB | 3,465円 | 2,178円 | |
ワイモバイル (シンプル2S) | 4GB | 2,365円 | 1,078円 |
LINEMO (ベストプラン) | 3GB | 990円 | 990円 |
10GB | 2,090円 | 2,090円 | |
楽天モバイル | 3GB | 1,078円 | 968円 |
20GB | 2,178円 | 2,068円 |
ご自身の毎月のデータ量を確認し、適切なデータ量のプランを選びましょう。
データ使い放題プランを選びたい
データ使い放題プランを選びたい場合は、以下のプランがおすすめです。
プラン (公式サイトに飛びます) | 月額料金 | 月額料金 (割引最大適用) |
---|---|---|
eximo ポイ活 | 10,615円 | 8,228円 |
auマネ活プラン+ | 8,778円 | 7,678円 |
ペイトク無制限 | 9,625円 | 7,128円 |
楽天モバイル | 3,278円 | 3,168円 |
当ブログでは、基本的にスマホのポイ活プランはおすすめしていません。
理解した上で、うまく使わないと、高すぎる基本料金を払うだけになっていまいます。
表の通り、コスパ面では「楽天モバイル」が圧倒的におすすめです。
私の利用環境では、通信速度にも全く不満がありません。
併用している「ahamo・ワイモバイル」よりも早いくらいです。
まとめ|ドコモ「ahamo」はシンプルで分かりやすくコスパの良いプラン
ahamoは、シンプルで分かりやすくコスパの良いプランです。
キャリアのデータ使い放題プランから乗り換えると、毎月2,000円~5,000円ほど安くなります。
冒頭の基本情報などを再度紹介します。
項目 | ahamo |
---|---|
データ量:月額料金 | 30GB:2,970円 |
110GB:4,950円 | |
データ繰越 | ー |
デザリング | 〇 |
無料通話 | 5分無料 |
通話料 | 22円/30秒 |
家族間通話 | 無料 ※ドコモ家族→ahamoのみ |
かけ放題オプション | 1,100円 |
キャリアメール | - |
店舗契約 (契約事務手数料) | 〇 (3,300円) |
割引・特典 | ・ボーナスパケット ※家族回線カウント |
eSIM | 〇 |
海外ローミング | 〇 |
口座振替 | 〇 |
公式サイト | ahamo |
また、ahamoのメリット・デメリットは以下の通り。
ahamoのメリット
- 30GB・2,970円でコスパ〇
- 5分通話何度でも無料
- プランが一つでシンプル
- 大盛りオプションで110GB
- 海外ローミング:無料
- 通信速度・エリア
- dカード払いでボーナスパケット
- ahamo光を利用できる
ahamoのデメリット
- 少ないデータ量を選べない
- データ使い放題プランはない
- ドコモの各種割引は対象外
- データ繰り越しはできない
- 申し込み・手続きはオンラインが基本
- ドコモサービスが使えなくなる(キャリアメール含む)
そして、ahamoがおすすめな人の特徴は以下の通りです。
- データ量「30GBまたは110GB」くらい利用する
- 分かりやすくてコスパの良いプランにしたい
- 5分無料通話が欲しい
- 海外に行く頻度が高い
- dカードを使っている
- ahamo光とあわせて利用したい
中容量プランを探している人に、特におすすめできます。
最後に、データ量があわない人向けのおすすめなプランは以下の通り。
スマホプランのみで検討するのではなく、経済圏もあわせて考慮するのもおすすめです。
ドコモ経済圏について詳しく知りたい人は、ぜひこちらもご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【公式サイト】ahamo