当サイトのリンクには「広告」も含まれます

【2024年最新】PayPay経済圏の始め方|よくある質問・注意点も紹介

当ページのリンクには「広告」が含まれていることがあります。
この記事で分かること
  • PayPay経済圏の始め方
  • PayPay経済圏におすすめなサービス
  • 効率的にPayPayポイントを貯める方法
読者

簡単にできるPayPay経済圏の始め方が知りたい。
おすすめのサービスはあるのかな?

読者

PayPay経済圏でPayPayポイントを効率的に貯めるには、具体的にどうしたらいいんだろう。

こんな疑問に答えます。

PayPayポイントを効率的に貯められるPayPay経済圏ですが、どのサービスを利用すればいいのか悩みますよね。

まず結論ですが、PayPay経済圏を始めるのにおすすめなサービスは以下の7つです。

PayPay経済圏|おすすめのサービス
  • PayPayカード(クレジットカード)
  • PayPay(QRコード決済アプリ)
  • PayPay銀行(銀行口座)
  • PayPay証券(証券会社)
  • ワイモバイル(スマホ回線)
  • Yahoo!ショッピング(ネットショッピングサイト)
  • Yahoo!フリマ(フリマアプリ)

この記事では、これからPayPay経済圏を始める経済圏初心者の人に向けて、ゆるくできるPayPay経済圏の始め方を分かりやすく解説していきます。

最後まで読むことで、PayPayポイントを効率的に貯めて、節約につなげられるようになりますよ。

ぜひお気に入り登録やブックマークして、順番に始めてくださいね。

著者の情報

それでは、よろしくお願いします。

目次

PayPay経済圏の始め方|3STEPで始めよう

見出し:PayPay経済圏の始め方

PayPay経済圏とは、ソフトバンク・ヤフーのサービスを利用して、効率的にPayPayポイントを貯めるものです。

どんどんサービスが拡大しており、楽天経済圏の次に大きな経済圏となっています。

PayPay経済圏のサービスの利用には「Yahoo! JAPAN ID」が必要です。

ちゃっと

費用がかかるものではないので、最初に作成しておくと、後々楽になりますよ。

また、ヤフー・LINE・PayPayを連携させることで、よりお得になります。

ヤフー・LINE・PayPay連携の主なメリット
  • Yahoo!ショッピングのポイント還元率アップ
  • PayPayのポイント還元クーポン

※ヤフーとPayPayの連携は、後ほど紹介します。

PayPay経済圏の始め方は、以下の3STEPです。

PayPay経済圏の始め方
  • 無料のサービスから登録・利用開始する(年会費・月額料金なし)
  • コスパの良いサービスを利用する(ポイント還元率アップ・固定費削減)
  • 効率的にポイントを貯める方法を知って利用する

それぞれについて詳しく説明していきます。

STEP①無料のサービスから登録・利用開始する(年会費・月額料金なし)

経済圏を始めるときは、なるべく無料のサービスから優先して始めましょう。

PayPay経済圏では、まず以下の6つのサービスがおすすめです。

PayPay経済圏|おすすめのサービス
  • PayPay(QRコード決済アプリ)
  • PayPayカード(クレジットカード)
  • PayPay銀行(銀行口座)
  • PayPay証券(証券会社)
  • Yahoo!ショッピング(ネットショッピングサイト)
  • Yahoo!フリマ(フリマアプリ)

それぞれ説明していきます。

PayPay(QRコード決済アプリ)

引用元:https://paypay.ne.jp/

PayPay経済圏のQRコード決済アプリは「PayPay」。

PayPay経済圏を意識していなくても、すでに利用している人も多いのではないでしょうか。

クーポン配布や抽選キャンペーンなどのイベントが多いので、積極的に獲得・参加するのがお得。

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

アプリをインストールしたら、作成したYahoo! JAPAN IDと連携しておきましょう。

PayPayカード(クレジットカード)

引用元:https://www.paypay-card.co.jp/

PayPayカードは、年会費無料で作れるクレジットカードです。

PayPayポイントを貯めるには必須なので、PayPay経済圏を始めるなら、まずはPayPayカードを発行しましょう。

基本情報はこちら。

項目PayPayカード
基本還元率1%
公共料金:還元率1%
発行~受取までの日数1週間
利用可能枠(最大)不明
※PayPayクレジットと合算で200万円
国際ブランドVISA
MasterCard
JCB
ETCカード550円
付帯保険旅行:〇
ショッピング:×
空港ラウンジ
その他主な特典
経済圏のメリット
スマホ料金割引
申し込み条件18歳以上
(高校生を除く)
PayPayカードの基本情報

基本還元率も1%で、使いやすいクレジットカードとなっています。

\ 年会費無料!PayPay経済圏必須クレカ/

PayPay銀行(銀行口座)

引用元:https://www.paypay-bank.co.jp/

PayPay経済圏におすすめな銀行口座は「PayPay銀行」です。

PayPayマネーへの入出金手数料が無料、PayPayから残高確認・振込など、PayPayを便利に使える唯一の銀行。

PayPay銀行以外の金融機関にPayPayマネーを出金する場合は、手数料100円がかかります。

基本情報はこちら。

項目PayPay銀行
普通預金金利(最大)0.300%
定期預金金利(1年)0.050%
定期預金金利(3年)0.150%
定期預金金利(5年)0.200%
ATM手数料
無料回数/月
入出金:各1回
ATM入金手数料3万円以上:無料
3万円未満:165円~
ATM出金手数料3万円以上:無料
3万円未満:165円~
振込手数料
無料回数
3回
振込手数料
同行
無料
振込手数料
他行
145円
コンビニATMセブン銀行
Enet(ファミリーマート)
ゆうちょ銀行(ファミリーマート)
ローソン銀行
イオン銀行(ミニストップ)
PayPay銀行の基本情報

\ PayPayを便利に使える唯一の銀行 /

PayPay証券(証券会社)

引用元:https://www.paypay-sec.co.jp/

PayPay経済圏の証券会社は「PayPay証券」です。

PayPay証券の基本情報はこちら。

スクロールできます
項目PayPay証券
国内株式売買手数料
(現物・信用取引手数料)
250円~
※投資信託:無料
クレカ積立
ポイント還元率(投信)
0.7%
クレカ積立上限額10万円
投資信託本数117本
つみたて投資枠本数33本
口座開設数107万超
外国株米国株:181銘柄
PayPay証券の基本情報(2024年5月5日確認時点)

投資信託本数が、楽天証券やSBI証券(2,500本以上)と比べて大幅に少ないです。

ただ、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)などの取り扱いはあるため、実際問題困るかどうかは使う人次第。

取扱銘柄一覧は公式サイトから確認できますので、投資対象があるかどうか、事前に確認しておきましょう。

また、クレカ積立でポイント還元率が0.7%と、年会費無料のクレジットカードにしては還元率が高いのはメリット。

\ PayPayカードのクレカ積立でポイント還元率0.7% /

Yahoo!ショッピング(ネットショッピングサイト)

引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/

PayPay経済圏のネットショッピングサイトは「Yahoo!ショッピング」です。

Amazon・楽天市場に次ぐ、大手のネットショッピングサイト。

LYPプレミアム会員(ワイモバイルなら月額料金無料)なら、毎日ポイント還元率が7%とお得です。

また、さとふる・ふるなび・ふるさとチョイスでふるさと納税でもPayPayポイントを貯めることができます。

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピング

Yahoo Japan Corporation無料posted withアプリーチ

Yahoo!フリマ(フリマアプリ)

引用元:https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/

PayPay経済圏のフリマアプリは「Yahoo!フリマ」です。

不用品を売ったり、他人の不用品を安く買うことができるフリマアプリは、節約にも大活躍。

売上金は、手数料無料でPayPay残高にチャージできます。

また、販売手数料は5%

メルカリ(10%)やラクマ(10%)の半分と、売る側には大きなメリットです。

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

STEP②コスパの良いサービスを利用する(ポイント還元率アップ・固定費削減)

次に、コスパの良いサービスを利用しましょう。

コスパの良いサービスとは、PayPayポイントの還元率が上がるものや固定費の削減になるサービスです。

コスパの良いサービス
  • ワイモバイル(スマホ回線)
  • Enjoyパック(会員・パス)
  • Softbank光・Softbank Air(インターネット回線)
  • おうちでんき・自然でんき・おうちでんきガスセット割(電気・ガス)

検討したい4つについて、それぞれ説明していきます。

ワイモバイル(スマホ回線)

引用元:https://www.ymobile.jp/

PayPay経済圏のスマホ回線は「ワイモバイル」がおすすめです。

ソフトバンクのメリハリ無制限・ペイトク無制限もありますが、データ使い放題が不要な人には料金が高い。

ちゃっと

私のサブ回線です。

ワイモバイルユーザーは、LYPプレミアム(月508円)が無料で使えます。

LYPプレミアムの主な特典
  • Yahoo!ショッピングのポイント還元率+2%
  • 会員限定PayPayクーポン(最大5%還元)
  • LINEスタンプ プレミアム etc.

※すべての特典内容や詳細は公式サイトからご確認ください。

スマホ料金を安くできるだけでなく、Yahoo!ショッピングやPayPayをお得に使える神特典。

ワイモバイル・メリハリ無制限・ペイトク無制限の基本情報はこちらです。

スクロールできます
項目ワイモバイルメリハリ無制限ペイトク無制限
データ量4GB
20GB
30GB
使い放題使い放題
月額料金4GB:2,365円
20GB:4,015円
30GB:5,115円
~3GB:5,775円
3GB~:7,425円
9,625円
データ繰越×
デザリング
(50GBまで)

(50GBまで)
無料通話
通話料22円/30秒22円/30秒22円/30秒
家族間通話無料無料
かけ放題オプション10分無料:880円
かけ放題:1,980円
5分無料:880円
かけ放題:1,980円
5分無料:880円
かけ放題:1,980円
キャリアメール×
店舗契約
(契約事務手数料)

(3,850円)

(3,850円)

(3,850円)
割引・特典ネット回線セット割
家族割
PayPayカード支払割
ネット回線セット割
家族割
PayPayカード支払割
ネット回線セット割
家族割
PayPayカード支払割
eSIM
海外ローミング
(有料)

(有料)

(有料)
口座振替
ワイモバイル・メリハリ無制限・ペイトク無制限の基本情報

各種割引を適用して、さらに月額料金が安くなります。

各種割引適用時の料金
  • 4GB:1,078円
  • 20GB:1,980円
  • 30GB:2,980円

キャリアのデータ使い放題プランからワイモバイルに乗り換えるだけで、毎月2~3,000円も節約になりますよ。

\ Yahoo!ショッピング・PayPayがお得に! /

Enjoyパック(会員・パス)

引用元:https://www.ymobile.jp/service/ymobile/enjoy/

ワイモバイルのヤフー連携サービスとして、「Enjoyパック」があります。

Enjoyパックの特典内容
  • Yahoo!ショッピング:ポイント還元率12%
  • Yahoo!ショッピング:500円オフクーポン
  • ワイモバイル:データ量0.5GB増量

PayPay経済圏でメインで使うYahoo!ショッピングでの買い物がお得になります。

月額550円は、特典の500円オフクーポンを使うことを考えたらほぼ無料みたいなもの。

ポイント還元率も+5%されるため、PayPay経済圏なら加入して損はないです。

ちゃっと

ワイモバイル4GBプランの場合、0.5GB増量も地味に嬉しいところ。

\ Yahoo!ショッピングがよりお得になる会員サービス /

Softbank光・Softbank Air(ネット回線)

引用元:https://www.softbank.jp/internet/

自宅でインターネット回線を契約している人は、ソフトバンクのサービスを検討しましょう。

ソフトバンクのインターネット回線には、Softbank光・Softbank Airの2つがあります。

基本情報はこちら。

スクロールできます
項目Softbank光Softbank Air
タイプ1ギガ10ギガ端末購入 ※
(Airターミナル)
端末レンタル
(Airターミナル)
基本料金/月マンション4,180円6,380円初月:6,270円
2~24ヶ月目:2,970円
25ヶ月目~:5,368円
初月:9,207円
2ヶ月目~:5,907円
戸建5,720円
2年間の基本料金マンション100,320円153,120円74,580円145,068円
戸建137,280円
基本料金/年
(2年目以降)
マンション50,160円76,560円64,416円70,884円
戸建68,640円
割引・特典ソフトバンク:月1,100円割引
ワイモバイル:月1,650円割引
その他・備考・工事費キャッシュバック
※2年自動更新の料金です
※Airターミナル36回分割払い
※Softbank光・Softbank Air(端末レンタル)の年間基本料金は、2年目以降前後で変わりません
ソフトバンクのインターネット回線:基本情報

現在利用している料金と比べて、安くなるようならソフトバンクのインターネット回線に乗り換えましょう。

また、おうち割光セットで、ワイモバイルは月1,650円、ソフトバンクは月1,100円割引されます。

ちゃっと

公式サイトで料金シミュレーションできるので、まずは確認から。

\ 乗り換えキャンペーン開催中! /

おうちでんき・自然でんき・おうちでんきガスセット割(電気・ガス)

引用元:https://www.softbank.jp/energy/

PayPay経済圏のソフトバンクでは、おうちでんき・自然でんき(電気)も提供しています。

おうち割でんきセットで、スマホ料金が月110円割引されます。

また、PayPayカード ゴールドでは、でんき代の最大3%PayPayポイントが貯まります。

正直なところ、これからPayPay経済圏を始める人が、いきなりここまでする必要はないと思います。

経済圏に慣れてきて、固定費削減になるのであれば利用を検討しましょう。

ちゃっと

PayPayカード ゴールドは年会費11,000円もかかりますからね。

\ スマホ料金割引・PayPayポイントも貯まる! /

STEP③効率的にポイントを貯める方法を知って利用する

PayPay経済圏のサービスを利用し始めたら、効率的にPayPayポイントを貯める方法を知って利用しましょう。

効率的にPayPayポイントを貯める方法
  • お得なイベントを攻略する(主にネットショッピングサイト)
  • クーポンを獲得し利用する(ネット・実店舗共通)
  • 支払い方法・チャージ・ポイントカード提示を意識する
  • 娯楽系(エンタメ・旅行・グルメサイトなど)も、PayPayポイントが貯まるサービスを意識する
  • 会員ランク・パスなどを攻略する

5つの項目ごとに説明していきます。

お得なイベントを攻略する(主にネットショッピングサイト)

Yahoo!ショッピングの主なイベントは以下の5つ。

Yahoo!ショッピングの主なイベント
  • ヤフービッグボーナス:特にグランドフィナーレ
  • ファーストデー:毎月1日
  • 5のつく日:5日、15日、25日
  • ゾロ目の日:毎月11日、22日

公式サイトのお得ガイドを確認すれば、いつ買い物をすればいいか分かります。

ネットショッピングサイトは、イベント時以外の利用はなるべく控えるようにしましょう。

ちゃっと

よほど急ぎじゃないなら、イベントでお得に♬

クーポンを獲得し利用する(ネット・実店舗共通)

クーポンがもらえるサービスがあるので、獲得して利用しましょう。

クーポンがもらえるサービス
ちゃっと

もらえるものはもらって使いましょう!

支払い方法・チャージ・ポイントカード提示を意識する

引用元:https://paypay.ne.jp/event/paypaystep/

PayPayは、支払い方法によってポイント還元率が異なります。

チャージ残高やポイント払いはポイント還元率が低いので、基本的にはPayPayクレジット・PayPayカードで支払いをしましょう。

PayPayの支払い方法
  • PayPay残高:チャージしたもの
  • PayPayポイント:イベントなどで獲得したもの
  • PayPayクレジット:PayPayアプリ内の後払い(翌月27日払い)
  • PayPayカード:PayPayクレジットに利用設定したもの

娯楽系(エンタメ・旅行・グルメサイトなど)も、PayPayポイントが貯まるサービスを意識する

生活に必須ではない娯楽系のサービスなどでも、PayPayポイントが貯まるサービスを意識しましょう。

PayPayポイントが貯まる娯楽系サービス

特に、ふるさと納税は会社員ができる数少ない節税です。

PayPay経済圏に限らず、ふるさと納税はおすすめ。

会員ランク・パスなどを攻略する

引用元:https://paypay.ne.jp/event/paypaystep/

PayPayには、ポイント還元率が上がる「PayPayステップ」というプログラムがあります。

3つの条件は以下の通り。

PayPayステップ:3つの条件
STEP
基本還元率:0.5%~1%
  • PayPay残高・PayPayポイント:0.5%
  • PayPayクレジット・PayPayカード:1%
STEP
決済回数&決済金額:+0.5%
  • 決済回数:30回(200円以上)
  • 決済金額:合計10万円
STEP
PayPayカード ゴールド:+0.5%

※年会費11,000円

基本還元率以外の達成は少し難しいです。

PayPay経済圏に慣れてきてから、回数・金額を意識するのがおすすめ。

PayPay経済圏によくある質問・注意点・気を付けること

見出し:ドコモ経済圏によくある質問・注意点・気を付けること

PayPay経済圏によくある質問・注意点・気を付けることをまとめているので、ぜひ始める前に参考にしてください。

PayPayカードはゴールドにしなくていいの?

ゴールドカードの主なメリットは、スマホ・インターネット回線・でんき料金に対するポイント還元。

コスパの良いワイモバイルは3%還元と高くなく、その他サービスをいきなり検討するかどうかも悩むと思います。

これからPayPay経済圏を始める人は、通常のPayPayカードがおすすめです。

年会費11,000円の元を取れるか、判断できるようになってから検討しましょう。

PayPayの支払い方法がややこしいけど、どれで支払えばいいの?

PayPayの支払い方法には、残高・ポイント・クレジット・カードの4つあります。

ポイント還元率が高いため、PayPay加盟店はPayPayクレジット、クレジットカード加盟店はPayPayカードがおすすめ。

まとめ|PayPay経済圏は最低限これだけやればOK!

PayPay経済圏を始めるなら、まずは以下の7つのサービスがおすすめです。

PayPay経済圏|おすすめのサービス

Yahoo!ショッピング・ワイモバイル・Enjoyパックで、効率的にPayPayポイントを貯めていきましょう。

PayPay経済圏は、1つだけでも十分お得な経済圏です。

他の経済圏との組み合わせでよりお得になりますよ。

組み合わせ① PayPay経済圏 × SBI経済圏

組み合わせのメリット
PayPay経済圏がそこまで強みではない銀行口座・証券会社を、金融系特化のSBI経済圏でカバーできます。

おすすめのサービス
三井住友カード(NL)・SBI証券・住信SBIネット銀行

組み合わせ② PayPay経済圏 × イオン経済圏

組み合わせのメリット
実店舗が強みのイオン経済圏と組み合わせることで、リアルもネットもお得に買い物ができます。

おすすめのサービス
ウエルシアカード・AEON Pay・イオン銀行・各イオンアプリ・オーナーズカード

2つの経済圏を組み合わせる主なメリットは、以下の2つ。

2つの経済圏を組み合わせる主なメリット
  • サービス・還元率の改悪に備えられる
  • それぞれの経済圏のいいとこどりができる

年会費や月額料金が無料のサービスをメインで併用するので、余計な費用はかかりません。

経済圏ごとに強みや弱みはそれぞれなので、弱みを補い合う組み合わせは相性抜群です。

ちゃっと

あとから組み合わせれば大丈夫!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になったらシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!
目次