- イオン経済圏の始め方
- イオン経済圏におすすめなサービス
- 効率的にWAON POINTを貯める方法
簡単にできるイオン経済圏の始め方が知りたい。
おすすめのサービスはあるのかな?
イオン経済圏でWAON POINTを効率的に貯めるには、具体的にどうしたらいいんだろう。
こんな疑問に答えます。
WAON POINTを効率的に貯められるイオン経済圏ですが、どのサービスを利用すればいいのか悩みますよね。
まず結論ですが、イオン経済圏を始めるのにおすすめなサービスは以下の6つです。
- イオンカード(クレジットカード)
- AEON Pay(QRコード決済アプリ)
- イオン銀行(銀行口座)
- イオンモバイル(スマホ回線)
- 各イオンアプリ
- オーナーズカード(株主優待)
この記事では、これからイオン経済圏を始める経済圏初心者の人に向けて、ゆるくできるイオン経済圏の始め方を分かりやすく解説していきます。
最後まで読むことで、WAON POINTを効率的に貯めて、節約につなげられるようになりますよ。
ぜひお気に入り登録やブックマークして、順番に始めてくださいね。
それでは、よろしくお願いします。
イオン経済圏の始め方|3STEPで始めよう
イオン経済圏とは、イオングループのサービスを利用して、効率的にWAON POINTを貯めるものです。
他の経済圏とは異なり、実店舗でポイントを貯めることが得意な経済圏。
ネットショッピングサイトのお得感が低いことや証券会社がないことなど、経済圏単体でのお得感は大きくはないと考えています。
他の経済圏と組み合わせて利用するのがおすすめ。
WAON POINTとWAON ポイントの違いについて
音は同じ「わおんぽいんと」ですが、別のポイントです。
WAON POINT:イオングループの加盟店利用で貯まるポイント
WAON ポイント:電子マネーWAONの利用で貯まるポイント
主に「WAON POINT」の貯め方についての解説記事となります。
イオン経済圏の始め方は、以下の3STEPです。
- 無料のサービスから登録・利用開始する(年会費・月額料金なし)
- コスパの良いサービスを利用する(ポイント還元率アップ・固定費削減)
- 効率的にポイントを貯める方法を知って利用する
それぞれについて詳しく説明していきます。
STEP①無料のサービスから登録・利用開始する(年会費・月額料金なし)
経済圏を始めるときは、なるべく無料のサービスから優先して始めましょう。
イオン経済圏では、まず以下のサービスがおすすめです。
- イオンカード(クレジットカード)
- AEON Pay(QRコード決済アプリ)
- イオン銀行(銀行口座)
- 各イオンアプリ
それぞれ説明していきます。
イオンカード(クレジットカード)
引用元:https://www.aeon.co.jp/
イオンカードは、年会費無料で作れるクレジットカードです。
WAON POINTを貯めるには必須なので、イオン経済圏を始めるなら、まずはイオンカードを発行しましょう。
イオンカードには、51種類ものカード(2024年8月14日現在)があり、選ぶのが難しいと思います。
そこで、私が発行する際に候補とした「3つ」のカードを、理由もあわせて紹介します。
- イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(ミニオンズ)
- ウエルシアカード
各カードの基本情報はこちら。
項目 | イオンカード |
---|---|
基本還元率 | 0.5% |
公共料金:還元率 | 0.5% |
発行~受取までの日数 | 店舗受取:最短即日 郵送:2~3週間 |
利用可能枠(最大) | 100万円 |
国際ブランド | VISA MasterCard JCB ※ミニオンズはVISAとMasterCardのみ |
ETCカード | 無料 |
付帯保険 | 旅行:× ショッピング:〇 |
空港ラウンジ | - |
その他主な特典 経済圏のメリット | ※各カード部分で紹介 |
申し込み条件 | 18歳以上 (高校生:卒業年度の1月1日以降なら可) |
ここからは、各カードについて紹介していきます。
イオンカードセレクト
引用元:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/select/
迷ったらイオンカードセレクトがおすすめです。
セレクトと付くカードに共通しているのは、以下の3つの機能がまとまっていること。
- クレジットカード
- 電子マネーWAON
- キャッシュカード
カードで財布がかさばらず、使い勝手もいいカードです。
また、年間50万円以上の利用などの条件を満たすことで、無料でゴールドカードにアップグレードできます(年会費無料)。
ポイント還元率アップ・空港ラウンジ無料・無料保険の充実など、通常のカードよりお得。
詳しい特典内容は、公式サイトからご確認ください。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
引用元:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/minions_select/
2つ目に紹介するのは、イオンカードセレクト(ミニオンズ)です。
基本的には、イオンカードセレクトとほとんど同じ。
イオンカードセレクトと違う主な内容は、以下のとおりです。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)が特におすすめなのは、映画館で映画を観る人です。
他のイオンカードでも、イオンシネマは割引(1,800円→1,500円)されます。
しかし、イオンカードセレクト(ミニオンズ)は1,000円で映画を観ることができます(年間12枚まで)。
下記に当てはまる人は、イオンカードセレクト(ミニオンズ)がおすすめです。
- イオンでの買い物が日常的ではない(年間50万円以上の見込みがない)
- 映画館で映画を観ることがある(平均:月1回程度)
- 近くにイオンシネマがある
私が使っているのも、イオンカードセレクト(ミニオンズ)です。
ウエルシアカード
引用元:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/welcia/
3つ目に紹介するのは、ウエルシアカードです。
イオンカードセレクト(ミニオンズを含む)と比べると、キャッシュカード機能が付帯されていないなど、劣る部分もあります。
それでも、ウエル活をしたい人・している人には、おすすめのカード。
引用元:https://m.e-welcia.com/drug/20240301_welcia-point_out
ウエル活とは、ドラッグストア「ウエルシア薬局」の毎月20日のお客様感謝デーでできるもの。
ポイントの1.5倍分の買い物ができるイベントで、実質33%オフで買い物ができます。
ポイント使用例
5,000ポイント使用=7,500円分の買い物
10,000ポイント使用=15,000円分の買い物
30,000ポイント使用=45,000円分の買い物
イオン経済圏で貯められるWAON POINTに交換することで、ウエル活ができます。
ウエルシアカードは、ウエルシアグループ利用時のWAON POINTの還元率が高く設定されています。
ウエル活をしたい・している人には、おすすめできるカードです。
ウエル活の詳細は、ウエルシア薬局公式サイトをご確認ください。
\ 年会費無料!イオン経済圏必須クレカ/
AEON Pay(QRコード決済アプリ)
引用元:https://www.aeon.co.jp/service/lp/aeonpay/
イオン経済圏のQRコード決済アプリは「AEON Pay」。
iAEONアプリまたはイオンウォレットアプリで使えます。
iAEON(アイイオン)
イオンスマートテクノロジー株式会社無料posted withアプリーチ
イオンウォレット
AEON Financial Service Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
登録方法やチャージ払い利用方法などは、公式サイトで確認できます。
イオン銀行(銀行口座)
イオン経済圏の銀行は「イオン銀行」です。
イオンカードセレクト(ミニオンズを含む)であれば、カード発行とあわせて口座も開設できます。
基本情報はこちら。
項目 | イオン銀行 |
---|---|
普通預金金利(最大) | 0.150% |
定期預金金利(1年) | 0.120% |
定期預金金利(3年) | 0.250% |
定期預金金利(5年) | 0.300% |
ATM手数料 無料回数/月 | 入出金:各1~5回 |
ATM入金手数料 | 110円~ ※イオン銀行:無料 ※ゆうちょ銀行:一部時間帯無料 |
ATM出金手数料 | 110円~ ※イオン銀行:無料 ※ゆうちょ銀行:一部時間帯無料 |
振込手数料 無料回数 | 0~5回 |
振込手数料 同行 | 無料 |
振込手数料 他行 | 110円 |
コンビニATM | Enet(ファミリーマート) ゆうちょ銀行(ファミリーマート) ローソン銀行 イオン銀行(ミニストップ) |
イオン銀行Myステージによる、金利や各種手数料の優遇があります。
\ イオン銀行ATMの出金手数料が何回でも無料/
各イオンアプリ・サービス
iAEONやイオンウォレット以外にも、イオンアプリがあります。
- イオンお買物アプリ
- イオンモールアプリ
- キッズリパブリックアプリ
- イオンスタイルオンライン(ネットショッピングサイト)
- イオンネットスーパー
お得なクーポンやチラシ、セール品情報などが確認できますので、チェックしておきましょう。
イオンお買物
AEON RETAIL Co.,Ltd無料posted withアプリーチ
イオンモールアプリ
イオンモール株式会社無料posted withアプリーチ
イオンの子育て応援アプリ – キッズリパブリック
AEON RETAIL Co.,Ltd無料posted withアプリーチ
STEP②コスパの良いサービスを利用する(ポイント還元率アップ・固定費削減)
次に、コスパの良いサービスを利用しましょう。
コスパの良いサービスとは、WAON POINTの還元率が上がるものや固定費の削減になるサービスです。
- イオンモバイル(スマホ回線)
- オーナーズカード(株主優待)
検討したい2つについて、それぞれ説明していきます。
イオンモバイル(スマホ回線)
引用元:https://aeonmobile.jp/
イオン経済圏のスマホ回線には「イオンモバイル」があります。
キャリアのプランよりも安く利用できますが、格安SIMのため、混雑時に通信速度が遅くなる可能性が高いです。
イオンモバイルの契約でもらえるWAON POINTも、月額料金200円ごとに4WAON POINTだけと、多くはありません。
イオンモバイル(音声プラン)の基本情報はこちらです。
項目 | イオンモバイル | |
---|---|---|
データ量/月額料金 ※右記以外に、7GBや50GBなどの プランもあります | 0.5GB | 803円 |
1GB | 858円 | |
2GB | 968円 | |
3GB | 1,078円 | |
4GB | 1,188円 | |
5GB | 1,296円 | |
6GB | 1,408円 | |
9GB | 1,738円 | |
10GB | 1,848円 | |
20GB | 1,958円 | |
30GB | 2,508円 | |
データ繰越 | 〇 | |
デザリング | 〇 | |
無料通話 | – | |
通話料 | 11円/30秒 | |
家族間通話 | – | |
かけ放題オプション | 5分無料:550円 10分無料:935円 かけ放題:1,650円 (専用アプリ) | |
キャリアメール | × | |
店舗契約 (契約事務手数料) | 〇 (3,300円) | |
割引・特典 | – | |
eSIM | 〇(au回線のみ) | |
海外ローミング | × | |
口座振替 | × |
料金が安いこと、データ量の選択肢が多いことが、イオンモバイルの主なメリットです。
海外での利用(海外ローミング)や口座振替での支払いができない点は要注意。
- とにかく料金を安くしたい
- 回線速度にこだわらない
上記に当てはまらない人や格安SIMに抵抗がある人は、下記キャリアの格安プランがおすすめです。
- ahamo(ドコモ)
- UQモバイル(au)
- povo(au)
- ワイモバイル(Softbank)
- LINEMO(Softbank)
- 楽天モバイル
キャリアのデータ使い放題プランから乗り換えるだけで、毎月2,000円~3,000円の節約になります。
\ データ量ごとのプランが豊富なスマホ回線! /
オーナーズカード(株主優待)
株主優待によって発行される「オーナーズカード」があります。
オーナーズカードを提示して買い物をすると、持株数に応じて、半年ごとに返金・還元を受けられます。
引用元:https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/
3%還元を受ける100株所有するのに、約25~40万円必要です(イオン 株価)。
還元率は高いので、資産に余裕のある人や株を始めている人は、イオン株を検討してみましょう。
証券会社は、楽天証券かSBI証券がおすすめ。
STEP③効率的にポイントを貯める方法を知って利用する
イオン経済圏のサービスを利用し始めたら、効率的にWAON POINTを貯める方法を知って利用しましょう。
- お得なイベントを攻略する
- クーポンを獲得し利用する(ネット・実店舗共通)
- 支払い方法・チャージ・ポイントカード提示を意識する
- 娯楽系(エンタメ・旅行・グルメサイトなど)も、WAON POINTが貯まるサービスを意識する
4つの項目ごとに説明していきます。
お得なイベントを攻略する
イオン系列の主なイベントは以下の2つ。
- お客様感謝デー:毎月20日、30日
- ありが10デー:毎月10日
特にお客様感謝デーは、「食料品・衣料品・暮らしの品」が5%オフ。
イオン経済圏でお得に生活するなら、お客様感謝デーを狙って買い物をしましょう。
クーポンを獲得し利用する(ネット・実店舗共通)
クーポンがもらえるサービスがあるので、獲得して利用しましょう。
- iAEONアプリ
- イオンウォレットアプリ
- イオンモールアプリ etc.
もらえるものはもらって使いましょう!
支払い方法・チャージ・ポイントカード提示を意識する
イオンカードセレクト(ミニオンズを含む)は、電子マネーWAONのオートチャージで、ポイントの2重取りができます。
イオンカードセレクト(ミニオンズを含む)のみのメリットのため、必ず設定しておきましょう。
また、WAON POINTが貯まるお店(加盟店)も、公式サイトから確認できます。
ここはちりつもです。
娯楽系(エンタメ・旅行・グルメサイトなど)も、WAON POINTが貯まるサービスを意識する
生活に必須ではない娯楽系のサービスなどでも、WAON POINTが貯まるサービスを意識しましょう。
イオンシネマは、イオン経済圏の大きなメリットです。
無理に映画を観る必要はありませんが、映画を観るときは、必ずイオンシネマに行きましょう。
イオン経済圏によくある質問・注意点・気を付けること
イオン経済圏によくある質問・注意点・気を付けることをまとめているので、ぜひ始める前に参考にしてください。
まとめ|イオン経済圏は最低限これだけやればOK!
イオン経済圏を始めるなら、まずは以下の6つのサービスがおすすめです。
イオンカード・AEON Payで、効率的にWAON POINTを貯めて、映画はイオンシネマで観るようにしましょう。
イオン経済圏には、証券会社がありません。
また、ネットショッピングサイトやスマホ回線も、他の経済圏と比べると劣るところもあります。
1つの経済圏だけに頼らず、他の経済圏との組み合わせがおすすめです。
組み合わせのメリット
イオン経済圏の弱みである証券会社・ネットショッピングサイト・スマホ回線をカバーできます。
おすすめのサービス
楽天市場・楽天カード・楽天ペイ・楽天銀行・楽天証券・楽天モバイル・ラクマ
組み合わせのメリット
イオン経済圏の弱みである証券会社・ネットショッピングサイト・スマホ回線をカバーできます。
おすすめのサービス
Yahoo!ショッピング・PayPayカード・PayPay・PayPay銀行・PayPay証券・ワイモバイル
組み合わせのメリット
イオン経済圏にない証券会社をカバーでき、利用するサービスが少なく始めやすいです。
おすすめのサービス
三井住友カード(NL)・住信SBIネット銀行・SBI証券・Vpassアプリ
2つの経済圏を組み合わせる主なメリットは、以下の2つ。
- サービス・還元率の改悪に備えられる
- それぞれの経済圏のいいとこどりができる
年会費や月額料金が無料のサービスをメインで併用するので、余計な費用はかかりません。
経済圏ごとに強みや弱みはそれぞれなので、弱みを補い合う組み合わせは相性抜群です。
あとから組み合わせれば大丈夫!
最後まで読んでいただきありがとうございました。